引き換え期限5/25!春のパンまつりの皿を引き換えに行ってきました!今年は「白いデリシャスボウル」貰ってきました!
こんにちは。常磐です!引き換え期限が5月25日と迫っているので、春のパンまつりの皿を引き換えに行ってきましたよ!わりと店舗に引き換えに行く作業がいつも面倒で期限ギリギリになってしまってます(笑)
独身で昼飯がパンのことが多いので、この時期はヤマザキのパンばかり食べていました(笑)知っている方も多いと思いますが、ヤマザキ春のパンまつりというのは、ヤマザキのパンについてるシールを30点分集めるとお皿が1枚貰えるというキャンペーンです!もはや春の風物詩ですね(笑)ということで30点分のシール集めましたよ↓
・2025年は白いデリシャスボウル
そして今年のキャンペーンで貰えるお皿は「白いデリシャスボウル」でした!
出展:山崎パン株式会社
直径15センチ×高さ5センチと使い勝手が良さそうなお皿です!写真みたいにヨーグルトやサラダなんかを盛り付けたりするのにぴったりなサイズです!
安定のメイド・イン・フレンチ!アルク・フランス社製のお皿です!
ヤマザキ春のパンまつりのお皿は強化ガラスを使用している為、丈夫で割れにくいというのもあり人気のキャンペーンです!シンプルな白いお皿で使い勝手が良くていいんですよね!
独身なんでこういうキャンペーンはとても嬉しいですが、貰っても結構使わなかったりします。そういえば・・・数年前に貰って開封していなかった2023年のキャンペーンのお皿があったのを思い出したくらいで(笑)ついでなんで貰ってから未開封だった2023年の春のパン祭りのお皿も開封してみました!
・2023年は白いフローラルディッシュ
直径19センチ×高さ1.9センチ
こちらはトーストなどパンを食べるのに最適なサイズのお皿ですね!ただ食パン買って食べなくなったので、今のところあまり使う予定はなさそうです!料理のレパートリーも少ないし。
2025年の白いデリシャスボウルと並べて↓
毎回なんですが、なんとなく春のパンまつりの皿を引き換えに行くのって緊張するんですよね。私は「小さめの空いているスーパーの昼間」を狙ってお皿を引き換えに行ってます。
引き換えの際にお客様カウンターに行けばいいのか?商品を買ったついでに引き換えを頼むのか?で悩みます。なんか「お皿引き換えてください」っていうのが緊張するんですよね(笑)そんな感じで空いている時間帯の小さめのスーパーを選んでお皿の引き換えに行ってます!
私はこの皿を引き換えるだけで1日分の労力を使っている感じです!皿の引き換えが終わり悩みが1個減った感じです!近所のスーパー行ってささっと貰ってくればいいだけなのにね。なんかそれが出来ない(笑)いい歳した独身男のプライドなのか(笑)
あと5点くらいでもう1枚お皿が貰えたんだけど諦めました↓
でもとりあえずお皿がもらえて良かった良かった!こんな感じで休日を過ごしています(笑)
今回はバイクに乗って昔の職場近くのスーパーに行ってきました。バイクで遠出するのは楽しいし良いリフレッシュになりました。それではまた!