誰でもない自分という人間と生きていく

「好き」と「生きる」をテーマにしています。現在の好きな物や過去に好きだった物。日々の生活のこと等を書いております。若い頃に描いていたカッコいい生き方は出来ていないけれど、今日という日をなるべく良い1日にしたい。「良い明日になるように今ちょっと頑張ろう」というのがこれからのテーマです。人生は今日という日の積み重ねで、それが良い未来に繋がると信じて。今の自分の理想を追求していこうと思う。

初めまして!今年40歳。独身男の趣味とか日々のことを書いていきます!

初めまして常盤と申します。

 

閲覧いただきありがとうございます。ブログは約4~5年ぶりに書きます。

当時はBloggerというグーグルのブログサービスで書いていました。

 

今でもそのブログは残っており、洋服の断捨離をテーマとしたブログでとなっておりますが今後は閉鎖する予定です。フリマアプリなどで処分の決まった洋服を最後に撮影してブログに上げていました。たまに見返し「こんな服もってたな」とか自分の記録としています。

 

新しいブログでも処分した洋服とかも取り上げていきます。40歳になる男の趣味とか日常のことを書いていきます。

 

あとグーグルのBloggerは初心者向けじゃないな(笑)と当時思いながらブログを書いていました。それもあり今回はてなブログで始めてみました。その時のBloggerでのつらい状況はまた書いていきますね。

 

40歳男。趣味とかあんまないけど

人に面と向かって趣味といえるほどの趣味はないのですがブログなら言えますね(笑)

・ライブに行く

私の好きなアーティストは50歳を超えていることが多い。

 

最近、50代という若い年齢で亡くなられる方も多く、ライブは行ける時に行っておこう!と決めています。私自身もいつまでも元気とは限らないですし、ライブがあると開催までの期間が励みになり仕事が頑張れたりするんですよね。

 

昨年になりますが、2024年はライブに4回行ってきました!

 

2月と3月→ラルクアンシエル(代々木体育館)

4月→ラルク(横浜公演のチケットが取れず、ライブビューイングで映画館で生中継を観ました)

6月→GLAY(ベルーナドーム)

10月→ミスチル(Kアリーナ)

 

皆さんバンド結成30周年を迎えており、私はこのあたりの90年代から活躍しているアーティストが特に好きです(笑)次は5月5日のガンズアンドローゼス(Kアリーナ)と5月31日のGLAY(東京ドーム)のライブに行く予定があります!

 

・子供のころの懐かしい玩具や最近の玩具を集めたり

小学生の頃に自分の中で流行った物(1994年~1997年頃)とかを探しています。

 

主にミニ四駆ガンプラやフィギュアやカードダスがメインになります。

ポケモン、ビーダマン、ドラゴンボール幽遊白書ガンダム等のグッズを探したりしています。幽遊白書ドラゴンボールは最近のフィギュアとかを買っています!出来がすごく良くてお気に入りです!

 

ここ2年くらいの話ですが、25年ぶりくらいにミニ四駆に手を出しました。私はレッツ&ゴー世代!フルカウルミニ四駆のみなんですが、「メッキボディ」のアイテムを探しております!(メッキ加工が施されたボディのことです)

 

小学生の頃はコロコロコミックを購読していました。コロコロの誌上で2ヶ月に1回「応募者全員サービス」って企画があり、ビークスパイダーのメッキボディを購入したのを覚えています。初めて買ったメッキのボディはきらきらと輝いておりとても気にいっておりました。

 

2023年の1月に当時物のビークスパイダーのメッキボディをメルカリで買ったのをきっかけにフルカウルミニ四駆のメッキボディの収集を始めました!

 

おおよそこの2年で色々とコレクションも増えてきたので、買ったミニ四駆を徐々に紹介していく予定です!

 

ちなみにビーダマンは当時物はプレミアが付いており、中古価格がびっくりするくらい高くて手が出ません(笑)

ですが、タカラトミーリバイバル?プロジェクトみたいなので現在の技術でファイティングフェニックス(ビーダマンの名前です)が蘇るとのこと。そちらは買ってみたいと思っています。いくらくらいになるんだろ?

 

他には、大昔のアメ車が好きで、1950年代~のシボレーやフォードなどの車を1/24スケールと限定して集めています!若い頃はいつかはアメ車との夢はありましたが現実では買えそうもないのでおもちゃで満足してます(笑)

 

私としては値段もそこそこ安く、JADA TOYSのダイキャスト製のミニカーは本当に出来が良くておすすめです!JADA TOYSはドン・キホーテのおもちゃ売り場とかに売ってるので気になった方はチェックしてみてください!

 

釣り

小学生の頃は海や川が近かったこともあり、よく友達と早朝から釣りに出かけていた。中学に入ってからは部活も始まり、海や川に行くこともなくなり、釣りは全くやることはなくなった。

 

ですが昨年から友人夫婦に勧められてまた釣りを始めてみた。久しぶりの釣りでは横須賀の久里浜から船に乗ってアジを釣りに行いきました。

 

小学生の頃は防波堤で釣りをしていたのですが、船に乗って沖で釣りするのは人生で初めてでした。海の真ん中で釣りをするっていうのも普段の生活から離れることが出来た。アジもたくさん釣れたしとても楽しめましたよ!アジは捌くのが結構難しくて練習中です!

 

今は時々、友人夫婦と海や川などいろんな所に行ってます。5月はニジマス釣りに行ってきます!

 

古着屋巡り

中学生のころから服に興味を持ちアパレル関係の仕事をしていました。

昔からあまり服の趣味は変わらないんだけど、40代になって着なくなった服をさらに処分していきたいと思っています。

 

古着屋はセカンドストリートとかトレジャーファクトリーとか大きい古着屋が好きです。単純に店舗に入りやすいのが良いんですよね(笑)あとショッピングモールに入っている古着屋さんなんかも入りやすくて好きです。特になんか買うわけじゃないんだけど服や雑貨を見るのが好きなんですよね!

 

ガンプラ

昨今のガンプラブームの前からガンダムのプラモデルは好きです!(あえて言う)

 

小学生の時にGガンダムやプラモウォーズ(ガンプラバトルの漫画)にハマりそこから武者のBB戦士や接着剤で仕上げる80年代のZやZZなどのガンプラとかを色々と買っては作っていました。

 

ですがプラモデル自体、小学生以降作らなくなりました。そんな時に2013年のビルドファイターズ放送の際、秋葉原で開催していたガンプラエキスポに行ったことでまたガンプラを手に取りました。

 

ガンプラEXPOで15年ぶりに作ったのはHGビルドストライクフルパッケージのプラフスキークリアverとアストレイレッドフレームのクリア×メッキverを会場で購入しました。

 

小学生以来のガンプラでその進化に驚き、またガンダムにハマりました。ですが最近は作らず買っては積んでいる状態です(笑)今年はたくさんガンプラ作りたいです!

 

旅行

趣味にしたい!です。旅を一人で楽しめるタイプの人間ではないので誰かと計画して行きたいですね!

 

4月に職場の女性と那須塩原と日光に出かけたんですが、計画して旅行に出かけるのって楽しいですよね!日光東照宮へ行ったり、那須サファリパークやテディベアミュージアムでトトロのぬいぐるみを作ったりしてきました!行ったことのない土地とか行ってみたいですね!

 

バイク

ヤマハビッグスクーター・MAXAM(マグザム)乗ってます!

 

荷物も収納出来て便利なバイクですがツーリングとかは特にいかないです。遠出も特にしないです(笑)ですがバイクに乗るのが本当に楽しいんですよね!マグザムはタンデムに本当に適しています!ゆったりと2人乗りできるので、2人乗りが目的の方には得にお勧めです!

 

欠点としては車体が長いので駐車場は選びますね。小回りは利かないので小さいバイク置き場とかは停めにくいと思います。ですが私はマグザムのデザインが大好きなんでとても気に入っていますよ!最近はハーレーのX350が気になっています。あれかっこいいです!

 

ドライブ

車は現在持っていない。通勤で車が使えなかったので車を手放しバイクを買いました!

 

ですがやっぱり車は必要だったと実感しております。今は必要な時にカーシェアかレンタカーを借りています。毎日乗るわけじゃなくてもやっぱ欲しいですね。釣りをしたり、一人でふらっと遠出したり、デートするのに車は必要だな。と日々実感しております。車があると出来ることがめちゃくちゃ増えますしね。そのうちまた買います!

 

ちなみに私はトヨタRAV4が欲しいんですよ!単純にデザインが好きで!悩むのが車の使用が休日に限られそうなこともあり、現実的にはコンパクトで運転しやすそうなRIZEYARIS CROSSがいいかなと思っています(笑)釣りとかで山道行くとコンパクトな車の方が便利そうだとは感じるんですよね!

 

うーん…車選びは本当に悩む。

 

妥協すれば本当に欲しかった車への憧れは消えないだろうし、個人的には1番欲しい車を買うのが絶対良いと思っています!ただ、職場が車通勤不可となっているので、休日に乗る為の車に維持費捻出していくのは悩むところです。

 

チョコザップ初めて筋トレしてます

趣味ではないのですが、2024年の初めからチョコザップ初めて筋トレや体を動かす習慣が出来ました。ですが最近さぼりがちです(笑)

 

チョコザップは月10回通うのが目標です。5月2日現在、66.6キロなので、夏までに63キロd台を目指します!先月はチョコザップは1回しか行ってないけど、5月からまた頑張ります!ここに宣言しておきます(笑)

 

今年やったこと(1月~4月)

早いものでもう5月となり今年自分がやったことを書いていきます。

 

1月中旬、ラルクアンシエルのライブに2日間行く。(ラルク好きなんですよ)

1月下旬、国家資格の受験(3月下旬結果発表)

2月、特に何かした記憶なし(国家資格の受験勉強から解放され燃え尽きた)

3月、特に何かした記憶なし(昔の職場の人たちと飲み会したくらい。)

3月下旬、国家試験合格する

4月中旬、那須塩原高原と日光に旅行に行く。

 

2025年の主な出来事はこんな感じです。

 

5月の予定としては、

5日、ガンズ&ローゼスのライブに行く(Kアリーナ横浜)

17日、ニジマス釣りに行く

31日、GLAYのライブに行く(東京ドーム)

 

こんな感じの予定がありますがお金が足りん!(笑)

 

あとは部屋の片づけとか断捨離したいですね。「物を減らして快適に過ごしたい」って目標があります。片づけは日々少しずつやっていこうと思っています。

 

とりあえず、今の人生のモチベーションは5月5日のガンズのライブですね!

 

私はなるべく無理矢理にでも予定を作りとにかく外に出るようにしています。外に出ることで何か発見があったり、なんとなく良い一日になるような気がしてます!4月も旅行に行って金ないんだけど、5月もライブ2回に釣りと散財しそうです(笑)本当は節約もしたいんだけどな。6月末のボーナスまで何とかなるのかな?

 

「40歳男」

これからどう生きていくか。人生は本当に月日が経つのが早い。これから俺は何をしたらいいんだろうか?とか日々考えてしまいますが、良い未来につなげられるように頑張っています。

私は結構だらしない人なので、1年後の自分の為に毎日を無駄にしないように考えて生きていきたいと思っています。

 

今年は3月に国家試験の合格と仕事はまあ順調だ。恋愛は一緒に旅行したりとまぁうまくはいってると思ってはいる。プライベートではブログをまた再開した。

 

日々のこと等を少しずつ書いていきますのでよろしくお願いいたします。

 

那須テディベアミュージアムにてトトロのぬいぐるみを作ってきました↓